ベレーを作ることに、ただひたすら喜びを感じ、全神経を注いでいる“ベレー造り=人生”のような職人さんが作る国産のバスクベレー。
これからベレー帽を買ってみたいと思っている方や、色んなベレー帽を買ってきたて買うベレーがなくなったと思っている方に、hummingbirdのベレー帽はマッチします。
毛玉になりずらく、何年でも使っていただけるベレー帽です。初めての方には少し高いかもしれませんが、初めて買うのであれば絶対に気に入っていただけます。
たくさん買って何を買うか悩んでいる方にも、かぶっていただければかぶりやすさが分かります!ぜひお試しください。
ベレー帽は万人が似合います。
バスクベレー チョボ付き
バスク地方で生まれた、ベレー帽の起源ともいうべき帽子「バスクベレー」。
男女問わず似合うアイテムとしても人気があるチョボ付きのベレー帽を、
“ベレーづくり=人生”のような惚れ惚れする職人さんに作っていただきました。
Hummingbirdが一番大好きなタイプです!
毛玉になりずらく、何年でも使っていただけるベレー帽。
これだけかぶりやすく形が綺麗に決まるベレー帽は他にはないです。
Hummingbirdが自信をもっておすすめいたします!
50年以上続く、日本で唯一のベレー帽工場で作りました
Hummingbirdで推したいのは、この工場のこだわりの数々。
”使う人を想うものづくり”の究極のような技をご紹介します。
特別な帽子の金型
ベレー帽の形を整える際に金型にはめて蒸気を当てる「セット」という工程があります。
セットは形を整えるだけではなく、ウールなどの縮みやすい繊維を
それ以上縮まらないようにするための作業でもあります。
セットを行う時に、ほとんどの工場さんが持っていない特別な金型を使用することによって、
高さのあるコロンとした可愛い形のベレー帽を製造する事ができます。
他社と比にならない縮絨率
当商品には編み目が見えないですが、
元はリネンベレーと同じように隙間がある状態で編み立てられます。
そこから先程のセットという工程で、縮絨(しゅくじゅう)し編み目を見えなくするのですが
こちらの工場、その縮絨率がとにかく半端ないです。
従来の国内工場ですら縮絨前と完成品の大きさの差は約2倍です。
これでも相当な縮絨率ですが中国工場になると1.5倍もありません。
売値を安く抑えるために、素材のグラム数を落とすと同時に
縮絨に使う時間もできる限り下げます。
Hummingbirdがお願いしている熊本の工場さんでは3倍以上の縮絨。
そして、それだけ縮絨することにより、
毛と毛がぎっしり絡み合い地厚になり高級感も増し、
加工をせずとも毛玉になりにくいウールベレーが出来上がります。
毛玉になりにくいのにも関わらず更に、毛玉にならない加工も施します。
世界一毛玉になりにくいウールベレーかもしれません。
素材本来の味を出したままの「もみ加工」を施す
薬品を使用して毛玉にならない加工「アンチピリング加工」ではなく、
素材本来の味を出したままの「もみ加工」というのがあります。
もみ加工とは、ネジ穴のような螺旋状の棒が上下で回転している中に
帽子になる前のウール生地を差し込んでモミモミします。
そうすることでウールの繊維が更に強力に絡み合い、
モミモミし終わった後に出てきた余分な糸をバリカンで全て落とします。
今現在、もみ加工ができる工場は日本で熊本の工場のみになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●ウールとは?
ウールとは羊の毛(羊毛)を原料として作られる繊維。天然素材の一つで、動物繊維の中に分類されます。
セーターやスーツ、ストールなどの編物にも多く使用されており、私たちの生活にも身近な存在です。
羊毛は標高の高い地方で羊が自分の命を守るため、また氷点下にも耐えられるように進化した獣毛です。
そのため熱伝導率が低く、冬はあたたか、夏は涼しいのが特徴で保温性・放湿性にも優れています。
【品番】 | HB-YD.641430 |
---|---|
【生産地】 | Made in 熊本 |
【サイズ】 | 58cm |
【混率】 | ウール100% |
【お手入れ方法】 | 洗濯機不可 / 乾燥機不可 (よく絞った濡れタオルなどで優しく拭いてください) |
【上代】 | 4,700 円 |
【注意事項】 | ・汗や汚れがついた場合は濡れタオルなどで拭き取る。ウールを縮絨している製品は普通に洗うと縮みます。 ・ウールは天然の獣毛です。虫食い等の可能性がございます。保管の際は十分にお気をつけください。 ・風通しの良い日陰での補完をお願いいたします。 |